2020.09.22 15:12邪気を排出する『グリーンマイル』という映画があります。アメリカの刑務所が舞台で、看守役のトム・ハンクスと、不思議なチカラを持つ死刑囚の男性のお話。(ネタバレごめんなさい。)彼は、病んだ人の邪気を吸い取って吐き出し、重い病気も癒やすことができました。それを観たとき、「これ!これ!」と思いました。(あらすじ 2分30秒~、6分30秒~にそのシーンがあります...
2020.09.15 15:26ストレスと保護膜ストレスというと人間関係を思い浮かべる方が多いと思います。「私はストレスありませーん!」とカラッと笑われる方もおられますが、ストレスのかかっていない生きものはこの世にいないはず。暑い寒い、台風怖い、地球の重力や磁場だってストレスです。でも、重力がないと細胞分裂の方向も定まらないそうですし、麦は踏まれて強く多く芽を伸ばします。悪いばかりでは...
2020.09.08 16:21生命の『保護膜』について私も出が理系なので、なるべく理論的に話したいタチです。でもこういうことは、実証できるかどうかより、そう仮定すると腑に落ちるとか役に立つということを大切にしてもよいのではないかと思っています。人に迷惑をかけたり弊害が出たりしないのであれば、ですが。私が教えを受けて学んできた中で、自分の腑に落ちたことを書いてみます。これが正解というつもりはあ...
2020.09.01 15:46地球の『大気』と生命の『保護膜』「空気を感じよう」とはいうものの、悲しいかな、無防備に感じてしまっては危ないこともある現代。地球を守る大気の働きから、私たち一人ひとりの生命を取り巻く保護膜について考えてみたいと思います。地球には宇宙から色んな波が降ってきます。生命を育む光や熱エネルギーもあれば、浴びたらひとたまりもない有害な放射線もあります。地球の大気の層は、安全で有用...